ともよしブログ|理系を楽しむ

大学院生、理系博士ブロガーのともよしです(博士課程なう)。有機化学やってます。笑いは大事にしています。

【理系ライター募集】初心者歓迎!書き方からSEOまでじっくり教えます!(一部工事中)

広告

f:id:tomoyoshiyoshi:20171011223723j:plain
どうも、ともよし(@tomo141)です。

この記事の前半では、ライター募集のお話をして、
この記事の後半では、ライターさん向けのブログ運営の教科書になるようなお話をします。

ライターのお仕事に興味のない方でも非常に役に立つ記事となっているので、ライター・ブロガーのみなさんはぜひ(後半部だけでも)読んでみてください。





さて、

この度、自身が運営している科学メディア
「理系とーく」
のライターを募集します。


Webライティング(ブログの基本的な書き方からSEOまで)を教わりながら、かつ
お金をもらいながら、ぼくのブログに記事を投稿するお仕事をやってみませんか?


普通の読者さんに対してはやることのない、
ライターさん限定のみっちり指導がついてきますよ!

 
 
 
 
ともよしの元でライターをやれば、ライター・ブロガーとして成長できること間違いなしです。
 
 
 
また、ライターさんのライティングスキル向上のため、じっくりと指導・サポートしますので、
その指導の雰囲気を見るためにも、ライティング講座・記事作成の正しい方法もご覧になってください。


<仕事に興味のない方>
「仕事には興味ないよ」って方も、ぼくのライティング講座や記事作成の正しい方法を見て、今後の活動の参考にしてみてください。




工事中ですすみません!!理系とーくのライター募集ページをどうぞ!

rikei-talk.com




お仕事の詳細





このライターのお仕事について、詳細をお話していきます。

目的

まずは、このライターのお仕事の目的をはっきりさせておきます。

目標は、Google検索上位表示記事、検索流入(Google検索からのアクセス)の多い記事を増やし、「理系とーく」のアクセス及び収入を向上させることです。

またこのお仕事を通じてライターさんのライティングスキル・SEO(検索エンジン最適化)の力を身につけてもらうことも目的のひとつです。
(ライティングで稼げるようになって人生を楽しんでもらいたい)


まあ要は、「みんなで力つけてWebで稼げるようになっちゃおうぜ!」てな感じなことです!

目標

次に目標を決めておきましょう。


・まずは月間10万PV

10万PVいったら、ライターみんなで集まって、名古屋でオフ会やりましょう。

ぼくがお金を出すので(4,000〜5,000円くらい?)パーっとパーチーしましょう!


・そして100万PV

最終的には、安定して100万PVが出せるようなブログ群にしていきたいですね。

達成した暁には、みんなでなにか豪華イベントをやりたいですねぇ♪ ・ω・


ちなみに現在のアクセスは

方針

報酬の方針はこんな感じ。

・PVの多い記事ほど高く評価します
・そのような記事が書けるようにサポートします


上のような方針を立てた理由はこちら。

・ブログへのアクセスの8割は検索流入であり、検索流入を増やすことが安定かつ大きなアクセス及び収入に繋がるため

報酬

禁止事項

  • 当ブログの評価を下げるような行為
  • コピペ等、著作権の侵害に当たる行為、パクリ行為など


記事の内容

*応募方法

相談のみでもOKです。TwitterのDM待ってます。

ライティング講座

それでは、ライティング講座を始めていきましょう。

ぼくのブログのライターになってくれる(くれた)方に向けて書く感じでいきます。

基礎:ブログのアクセス、収入について

前半にも述べましたが、ブログのアクセスの8割は検索流入(Google検索からのアクセス)です。
(運営スタイルにもよりますが、少なくともぼくのブログは8割が検索流入)


また、ブログ収入源には、広告収入やアフィリエイトなどがあります。

これまた運営スタイルで変わってくる話になりますが、ブログ収入はアクセス数に比例して伸びていきます。


なので、ライターのみなさんには、アクセス数を伸ばすことを意識していただきたいと思っています。

検索流入を増やすことが、安定かつ大きなアクセスに繋がる

そして伸ばすアクセス数は、“検索流入”のアクセスを伸ばすのが良いです。

なぜなら、検索流入は安定的に大きなアクセスを稼ぐことができるためです。


アクセス数のミナモトとしては、検索流入以外には“ソーシャル(SNS)”からの流入があります。

もし仮に、書いた記事がSNSで強く拡散された場合、ソーシャルからのアクセス数が爆発的に伸びます。

しかし、ソーシャルからのアクセスは、SNSでの拡散の波が止まればかなり減ってしまいます。


これに対して、検索流入は安定して毎日PVを稼いでくれます(桜の記事等、時期によって変化する記事は除く)。

検索流入がしっかりと来るような記事をたくさんストックしていけば、ぼくらが寝ていても遊んでいても、その記事がちゃんと働いてくれます。

SNSで拡散される記事を生産し続ける必要はありません。

ぼくは1日で10,000PV稼ぐソーシャル由来の記事よりも、ひと月で2,000PVが何年も続く検索流入の記事のほうが優秀だと考えています。

みなさんも、安定してアクセスを稼ぎたい場合は、検索流入の方に力を入れるようにしてみてください。

目標:よく検索されるキーワードで、検索上位表示させる

検索流入が大事だということをお話しましたが、どのような記事を書けばいいか?もう少し深くつっこんでおくと、

よく検索されるキーワードで、検索上位に表示させる記事を書く、という方針で書いていくとなおよいです。


月に10万回検索されるキーワードで、Google検索1位を取れば、ひと記事だけで1万PVくらいいきそうですよね。

このように、ひと月に検索される回数(検索ボリュームともいう)と、検索順位が、検索流入のアクセス数に大きく関わってきます


検索ボリュームの多いキーワードは、「キーワードプランナー」や「aramakijake」などのツールを使って調べることができます。

(くわしい使い方は後述します。)


検索順位は、記事の書き方のテクニックや、記事の内容等で決まります。

(高い検索順位を勝ち取る方法についても、最後の大見出し「記事の書き方」のところで後述します。)


これら、検索ボリューム検索順位を意識して記事を書くことで、検索からの大きなアクセスを安定して得ることができます。

ライターの皆さんは、高い検索順位を勝ち取る力を身につけていただいて、PV(そしてみなさんへの報酬)をたくさん稼いじゃってください

ライター募集!【←重要】

あのですねー。このペースで書いていくといつ記事が完成するか分からないので、執筆途中ですが投稿してしまいます!笑

この記事がいつ完成するかは分かりませんが、ぼくのブログのライターになってくれた方限定で早めに教えていくことにします笑

すみません!!

というわけでライターぼしゅー!

というわけで、ライター募集します。

興味のある方は、ともよしのTwitter→@tomo141まで、DMをよろしくお願いします。

ぼくと一緒に、でっかくなってやろうじゃありませんか!




↓↓↓↓↓↓↓
それでは絶賛執筆中の記事をお楽しみください
↓↓↓↓↓↓↓




↓↓↓↓↓↓↓
それでは絶賛執筆中の記事をお楽しみください
↓↓↓↓↓↓↓




↓↓↓↓↓↓↓
ライター応募=→ともよしへのDMはこちら
↑↑↑↑↑↑↑




↑↑↑↑↑↑↑
戻って!!!
↑↑↑↑↑↑↑



ライター向け|記事作成の正しい方法、作成手順

普段ぼくが、アクセス数を取りに行くときに、記事を書く前にやっている手順を公開します。

自分のところとライターさんに教えるつもりで書いていきます。


大きな流れとしては、
検索キーワードを決める

タイトルを決める

本文を書く
それだけです。


まずは、記事本文を書く前に検索キーワードを決めるべき理由についてお話ししておきます。

0.記事を書く前に「検索キーワード」を決める理由

何度も言いますが、ブログは検索流入が大事です。

検索流入を多くするためには、どの検索ワードで上位表示を狙うか?というのを最初に決めておくべきです。

極端な例え話をしておきましょう。

「英文法 基礎」と検索した人は、数学の話は読みたくないわけですし、逆もしかりだからです。


詳しく見ていきましょう。

  1. 書けそうな記事をイメージ
  2. キーワードを列挙
  3. 検索ボリュームの調査
  4. 検索→競合相手を調査
  5. 検索順位予想、予想アクセス数をメモ
  6. (1~)3~5を繰り返して6.でアクセスの多いキーワードを決定
  7. タイトルを決める
  8. 本文を書く

1.書けそう・書きたい記事をイメージ

まずは書けそうな記事、書きたい記事をイメージしてください。

例えば、ライターさんが英語が得意で、英語についての記事を書くとします。

英文法、英単語、勉強法、いろいろありますね。

今回はとりあえず文法の記事を書くとしましょう。

2.キーワードを列挙(Googleサジェスト)

次に、書きたい内容の記事を書いたとして、どんな検索ワードで検索した人の需要をみたせるかな?と考えます。

「英文法」
「英文法 入門」
「関係代名詞」

いろいろありますね。

3〜10個くらい、挙げてみましょう。


ここで、「自分ではなかなかキーワードが思いつかない」「もっとキーワードの候補を増やしたい」と思った場合は、「Googleサジェスト」というツールを使うのもありです。

例えばGoogleサジェストで、「英文法」と検索すると、以下のような検索結果(一部)が表示されます。


http://www.gskw.net より
(「英文法」で検索)

「なるほど、『英文法』に続くキーワードは、『参考書』が多いのか。3つの組み合わせなら『おすすめ』が入ってくるのね」

という風に、Googleサジェストを使うと、一緒に組み合わせて検索されるワードが分かったりします。

検索ボリュームの調査(aramakijake)

では次に、上で挙げたそれぞれのキーワードについて、検索ボリューム(月に何回検索されるか?)を調査しましょう。

キーワードプランナー

検索→競合相手を調査(Google)

検索順位予想、予想アクセス数をメモ

キーワード決定:予想アクセス数の多いものを

ライティング開始

記事の書き方 基本~SEOまで

大前提:「役立つ記事」こそ検索順位が上がる
検索を終わらせる

タイトルにキーワードを入れる

見出しにキーワードを入れる(不自然になるようなら入れない)

リード文(序盤)で読者の心をつかむ=「続きが読みたい」と思わせる

良質な内部リンクを増やす

書き方の手順