こんにちは。面白いことが大好きなともよし(@tomo141)です!
今日は面白いウィキペディアということで、超面白い「地方病」を分かりやすくまとめたブログの紹介です。
(投稿:2016年9月5日、更新:2017年2月6日)
ウィキペディアの「地方病」が超面白い
早速、ブックオフで立ち読みするマンガのように、夢中で読み進めた記事を紹介。
バン!
やば。おもしろい。ぼくもやりたい。 / 他5コメント https://t.co/sn7aorKIDd “ウィキペディアの「地方病」が面白すぎるので読みやすくまとめました | 変な遊びと変な人、時々人生” https://t.co/d9WtDJnVPD
— ともよし@学位のために全力尽くす人 (@tomo141) 2016年9月1日
これは、感銘を受けましたね。
ウィキペディアの「地方病」のページは、その内容の濃さと面白さから、注目を集めていたようでした。
(これとか→Wikipedia の記事【地方病 (日本住血吸虫症)】が凄まじいのでとにかく読もう | 相転移プロダクション、これとか→時間泥棒!? Wikipediaの面白い記事50選+3 - cBlog)
ただ、読みにくい。実際に見てみたんですけど、難しい言葉が多くて読みづらいんですね。
この読むのが大変な「地方病」の話を、読みやすくまとめてくれたのが、非日常クリエイターの堀元見さん。
原因不明の感染病「地方病」(山梨県の一部でしか発見されていなかった)と戦う、医師・研究者、そして山梨の人々のストーリーを激アツに仕立ててくれました。
楽しかった上に、こんなブログの書き方があるのかぁと感動しました。
ぜひ読んでみてください。(ブロガーの方はウィキペディアを読みやすくまとめる記事、を書いてみてください!)
ウィキペディアの「地方病」が面白すぎるので読みやすくまとめました | シュミペディアMAGAZINE
面白い記事は、自分のブログで共有しよう
先日ぼくほこんなブログを書きました。
気に入ったブログの、いつでも簡単に読み返せる保存方法! - ともよしブログ|理系を楽しむ
上の記事は、「気に入った記事は、ブログに書いて保存すれば、あとで読み返しやすいぜ!」という内容のブログ。にもかかわらず、それ以降、だれかのブログを引用した記事を書いていませんでした。
なので、これからは、自分が「いいなぁ」と思った記事や実際に「いいね」、「ブックマーク」を付けた記事はなるべく引用して記事にしていこうと思います。
今日はその引用記事の第一弾というわけでした。
超おすすめな「面白いwikipediaを読みやすくまとめた記事」1選!w
面白いウィキペディアまとめに挑戦
ところで、ぼくも好きな分野で何か書こうとして調べてみました。ロキソニンかなー タミフルかなー 科学者の歴史かなー なんていろいろ考えていたんですが…
難しいですね…!!
…いつか力が湧いてきたら再挑戦してみます。笑
あなたにおすすめの記事
【原因ネタバレ&あらすじ】エッセイ『夫のちんぽが入らない』理由は? - ともよしブログ|理系を楽しむ
テレビを見ない若者「テレビの動画はいつも途中再生だから」に目から鱗 - ともよしブログ|理系を楽しむ
http://www.genkiyoshi.com/entry/amaterasu-hakidasu
博士課程ブログ|博士(=ドクター)とは?&ぼくが進学した理由 - ともよしブログ|理系を楽しむ
ポケモンGO・ナンパ。「普通に生きていたら喋るはずのない人」と繋がるのが好き - ともよしブログ|理系を楽しむ