どうも、よしよしよしこちゃんともよし(@tomo141)です!
今日も質問に答えていきましょ〜
質問は以下。
- TOEIC900点は取れましたか?
- 創薬の難易度が非常に高いことはブログで勉強させていだきました.運ゲーから脱却し,最高の分子をデザインするともよしさんなりの戦略か何かはお持ちでしょうか?
- リサーチのトップを目指すということは早い段階からマネジメント職を狙っているということですよね?MBAなどの取得も検討されていますか?
- 就職活動の情報はどこから入手されていますか?
- 質問待ってます!
創薬の難易度が非常に高いことはブログで勉強させていだきました.運ゲーから脱却し,最高の分子をデザインするともよしさんなりの戦略か何かはお持ちでしょうか?
ブログをお読みいただきありがとうございます。
たしかに半ば運ゲーみたいなとこはありそうですよね。化合物は大量数合成しますし。
ここからの脱却には、インシリコ(計算化学)やAIが必要だと思ってます。
バイオ医薬品の発展とそれに伴うデータの蓄積にIT/AIが加わり、低分子中分子がバイオ医薬品の代わりになってくるとみています。
シリコの発展に、ぼくがどのように貢献するべきかは正直分かってません。勉強中です。
こういう背景になってくるのでデザインという点では、半分以上IT/AIがやるんじゃないですかね?
合成面での貢献として、チューニング容易なテンプレートとか開発できたらよさそうですよね。
みなさんの意見もお聞かせください。