この記事では、チーム絶対合格ブログ(仮)の
- 参加方法
- 活動内容
を説明します。
その前に、チーム絶対合格ブログの運営方法(飛ばしてもらっても大丈夫です!)
「チーム絶対合格ブログ」は、はてなブログの「ブログメンバー」という機能を使って共同運営します。
ブログメンバーはこんな感じ。
- ぼく
- 学生ライター(受験生のみんな)
- 講師陣
ブログのオーナーはぼくで、あとのみなさんは、ぼくのブログの「ブログメンバー」になってもらいます。
具体的には、「寄稿者」もしくは「編集者」という立場になってもらい、記事を書いてもらいます。
(「寄稿者」と「編集者」については後述します)
なので、はてなIDをお持ちでない方には、はてなIDを作っていただく必要があります。まあでも、ID作成は簡単な登録で済みますので、どうぞ諦めずにご参加ください笑
というわけで参加方法
学生ライターさん(受験生)も講師さんも参加方法は同じです。
①はてなIDを作成
はてなIDを作成していただきます。(この記事を参考にするとよさそうです)
すでにはてなIDをお持ちの方は、作成していただく必要はありません。
②ぼくに連絡して、はてなIDを伝える
ぼくに何かしらの方法で連絡をください。Twitterのダイレクトメッセージがおすすめですが、Twitterアカウントをお持ちでない方はFacebookへお願いします。
メッセージの内容はこんな感じで。
- 学生ライター希望 or 講師希望
- 簡単な自己紹介(ペンネーム、学年、決まっていれば志望校、文系理系など)
- はてなID
- 他に何かあれば自由にコメントをどうぞ。
③ブログメンバーに追加されたら、早速、自由に記事を書いちゃってください!
はじめは、【寄稿者】として記事を書いてもらいます。寄稿者は、記事を公開する権限がなく、下書き保存しかできないメンバーです。つまり、記事を公開するにはぼくの承認が必要になります。
記事をいくつか書いてもらうことで、しばらく様子を見ます。あなたが「悪意のなさそうな人」だと判断できれば、【編集者】になってもらいます。
編集者は、記事の公開や再編集(ほかのメンバーの記事も編集できるシステムですが、やめてください)をすることができます。
寄稿者のうちは、ぼくが承認して初めて記事が公開されることになります。
なので、記事が完成したのか、作成中なのかを見分けるために、完成した記事には、タイトルの頭に「完成」と書いてください。
「完成」の文字がある記事は、記事完成と判断し、ぼくが「完成」の文字を消して、記事を「公開」にします。
「編集者」の方をぼくは信じます。
自由に記事を書いて投稿してください。
ただし、自分以外の人の記事を開くことは、絶対にしないでください。記事のチラ見程度でも、トラブルの原因となりますのでおやめください。
【他人の記事の編集画面を開かない】
活動内容
学生ライターさん
学生ライターさんが意識してほしいことを挙げておきます。
- 「前向きな言葉」を1記事につき1つ以上は使うこと
- 10文字でもいいから、できるだけ毎日投稿する
前向きに考えるクセをつけるためにも、できるだけポジティブな内容にしましょう!
また、継続は力なりです。このブログの更新を日課にして、受験勉強のいいリズムを作っていきましょう!
1日の投稿数は、1記事以上。上限は今のところなしにしようと思っています。ドンドン熱い記事を投稿しちゃってください。
記事の内容は自由!
- 朝のひとこと
- 目標宣言(定期テスト、模試、本番など)
- これから勉強します宣言
- これだけ勉強しました!報告
- 反省
- 夜のひとこと
などなど。まあ自由にやっちゃってください。
講師の方
まだブログが始まっていないので、講師についてはっきり言えませんが、主な活動は以下の通り。
- 学生ライターさんが書いた記事にコメント→受験生を応援
- チーム内の士気を高める記事で盛り上げる
- 受験に役立つ情報の提供
- ちゃっかり自分のブログの宣伝(受験生にとって有益な記事ならば。多すぎる人にはイエローカード→最悪脱退を命じます。)
まあひとまずこんな感じで。
それでは最後にもう一度、参加方法を書いておきますね。「チーム絶対合格ブログ」で一丸となって、受験生活を一緒に頑張りましょう!!!
〜〜〜
①こちらを参考にまずはてなIDを作成して、
②ぼくにはてなIDを伝える
メッセージの内容。
- 学生ライター希望 or 講師希望
- 簡単な自己紹介(ペンネーム、学年、決まっていれば志望校、文系理系など)
- はてなID
- 他に何かあれば自由にコメントをどうぞ。