ともよしブログ|理系を楽しむ

大学院生、理系博士ブロガーのともよしです(博士課程なう)。有機化学やってます。笑いは大事にしています。

需要のあるブログネタの「探す→書く」が簡単にできる3ステップ思考法とは?


どうも、ともよし(@tomo141)です。

「ブログのネタがない!」と嘆いている方も多いかと思います。

今日は、ブログネタの探し方と、探したネタを記事にする方法を3ステップにまとめてシェアしたいと思います。



  • ステップ1:自分が成長した部分をみつめる
  • ステップ2:過去の自分に教えてあげたいことは?
  • ステップ3:さあ過去の自分に向かって、記事を書こう


続きを読む

人の行動に影響し、成功に繋げてもらえたとき、ブロガーをやっててよかったなと思う

f:id:tomoyoshiyoshi:20171116122717p:plain
どうも、ともよし(@tomo141)です。

人に良い影響を与えることって、素敵なことですよね。気持ちいいですし。


ブロガーをやっていると、人に行動を促すこと(リンクをクリックしてもらう等)の大変さを痛感する人も多いかと思います。

「クリックしてほしい」

クリックを渇望している人もいるかもしれません。


しかしブロガーたるもの、お金は発生しなくても、読者さんの行動を促し、実際に行動してもらえたときは喜んでしまうものですよね。

自分が書いた文章で、読者さんが行動を変え、それに加えて成功までおさめてしまった。なんてことがあれば、この上なく嬉しいのではないでしょうか。


今日は、実際にそうなった話

続きを読む

オーバードクターと博士課程と彼女と|焦り。不安。決意。

f:id:tomoyoshiyoshi:20170602221520p:plain
どうも、博士課程にいるともよし(@tomo141)です。

もう、オーバードクターがチラついています。しかし、彼女がいます。待たせている気持ち。早く終わらせたい。焦り。不安。そういうところを。

  • オーバードクターとは?
  • 不安でしかない
  • 博士課程とオーバードクターと彼女と。
    • 焦り。
  • 安心の根拠は、なにも卒業時期だけじゃない
  • 不安になっても仕方がない。ただ突き進むのみ。
    • 何年で出る、なんて話は忘れろ
    • やることは分かっている
続きを読む

「絶対勝つ!」研究室の指導教員とのディスカッションを楽しむ方法

f:id:tomoyoshiyoshi:20171114112701p:plain
どうも、ともよし(@tomo141)です。

研究室の指導教員とのディスカッションを楽しめない人っていると思います。

「教員なんて何十年も研究やってるんだから敵うはずがないよ」と諦め、しぶしぶ従っている、という人もいるでしょう。

しかし、「教員を絶対越えてやる」の気持ちでやっていれば、“どんな分野でも知識を上回る”はさすがに無理でも、“狭い範囲なら勝てる”という時期が必ずやってきます。

しかも、「教員は、いつか越えられる」という気持ちで1,2年やっていれば、“1勝9敗”くらいなら案外早い時期にやってきます。

強気でいきましょう。

今日こそは勝てる気がする

こういう気持ちで、万全の準備を整えてから、教員のいる元へいきましょう。

たいていは負けると思います。

ですがいつの日か、10回中1回、「お、それいいね」とか言ってもらえる日が来ます。必ず来ます。

9敗の中に、1勝が出て来るときです。

教員を頭で越える

信じれば、勝利は必ず来るので、まずは「狭い範囲=自分の研究で教員よりも詳しくなるんだ」って気持ちで努力してみてください。

教員も自分よりも経験値は遥かに上ですが、されど人間、読者さんの研究テーマ、読者さんが今月今週今日やる実験の周辺知識ならば、読者さんの知識量が超えることなんていくらでもあるはずです。

たくさん勉強して、頭で考えて、良い提案をどかーんと飛ばしてやりましょう。

だんだん教員とのディスカッションが楽しくなってくる

教員とディスカッションしても、特に1年目なんかはついていけないことが多いでしょう。

ただ、今日お話したスタンスで教員に勝負を挑んでいけば、いつしかディスカッションを楽しめる日が来ます。必ず来ます。

自分を信じて、めっちゃくちゃ努力、してみようじゃないですか。


次の記事:「結果が出ない」くらいで落胆→研究者の適正ないから研究辞めた方がいいよ - ともよしブログ|理系を楽しむ

肯定語のすすめ:「夜更かしすると不健康」→「早寝の習慣をつけると健康的」と言おう

f:id:tomoyoshiyoshi:20171110194905p:plain
どうも、ともよし(@tomo141)です。

いきなりですが、

「夜更かしすると不健康になってしまう」

と聞くよりも、

「早寝の習慣をつけると健康的になる」

と聞いたほうが気持ちいいですよね。


人というのは、ついつい否定語をつかってしまいですが、肯定語をつかったほうがいい結果を生むものです。

ポジティブな言葉をえらぶようにしましょう。

続きを読む

【使用動画あり】GoPro Fusionのオーバーキャプチャなら実質、撮影時に戻ってスマホで何度でも撮影し直せる!

f:id:tomoyoshiyoshi:20171109113623p:plain
どうも、YouTuberのともよし(@tomo141)です。

今回は、2017年11月末に発売される(と予想している)GoPro Fusionのオーバーキャプチャについてお話をします。

オーバーキャプチャは、あたかも撮影時にタイムスリップして、スマホで何度でも再撮影できるかのようなGoPro Fusionの機能です。

この記事では、オーバーキャプチャを実際に使っている動画で、オーバーキャプチャの使い方を説明したいと思います。

  • GpPro Fusionのオーバーキャプチャとは?
  • スマホでできるGoPro Fusionのオーバーキャプチャ
    • スマホでオーバーキャプチャしている動画
続きを読む

500文字以下の、「力まず楽しんで」書けるブログ。を投稿するか迷う


どうも、ともよし(@tomo141)です。

文字数や検索キーワード、収益を気にしないブログを書くことは、ブログを趣味でやってきたぼくとしてはとても楽しいことです。

しかし、ブログの収益やPV、ドメインパワー、ブログ全体の記事レベル等を伸ばすためには、ある程度文字数やキーワードを意識してブログを書く必要があります。

ブログの成長を考え、ぼくは、力まず(PVや収益を気にせずに)書くブログ(=楽しいブログ)を我慢していたりします。

続きを読む

高専とは?何年行くの?高専経験者のぼくが語ります!

f:id:tomoyoshiyoshi:20171102091535p:plain
どーもー 今回ブログを初投稿させていただきます「そーま」と申します。

どうぞよろしくおねがいします~

さて、今回が初投稿&登場ということで、簡単に自己紹介します。
僕の名前は「そーま」です。九州のとある県の高専で学生やってます。


すでに、高専歴五年目の大ベテランで、たいてい高専のことは何でも知っています。

そういうわけで、じゃんじゃん高専のことを包み隠さずシェアさせていただきたいと思います。

今回投稿させていただくコンテンツなんですけど

  • 高専とは?:高専の簡単な概要
  • 高専とは?:何年行くの?
  • 高専とは?:高校と高専との違い
  • 高専とは?:普通高校と偏差値を比較
  • 高専とは?:卒業後の進路は?
    • 就職について
    • 専攻科について
    • 大学三年次編入について
    • 専攻科と大学三年次編入の比較
  • 高専とは?:どういう人が高専に向いているのか
    • いい意味で変人の人
    • 順応能力が高い人
    • ノリのいい人
    • 自己コントロールができる人
続きを読む

GXバトルブースト開封→一番欲しかったカードゲット!|ポケモンカードGXまとめ


どうも、ともよし(@tomo141)です!

GXバトルブーストを5パック開封しました!

なんと、カプ・テテフGXが当たりました!


(以上追記)(開封結果掲載予定)


(以下ポケモンカードGXまとめ)


f:id:tomoyoshiyoshi:20161127103223p:plain

こんにちは!ポケモンだいすきともよし(@tomo141)です!

GXポケモンとGXワザを、全部、知っている限りをまとめてみたいと思います!


関連記事
ポケモンカードを始めたい方には
おすすめの定番トレーナーカード20
最新のポケモンカードを勉強したい方には
【初心者向け】ポケモンカード大会優勝デッキレシピを丁寧に解説するよ!【まとめ】

まもなく発売の強化拡張パック「サン&ムーン」の最新情報まとめはこちら↓
強化拡張パックサン&ムーンボックスを開封してみた|ポケモンカード - ともよしブログ|理系を楽しむ

ポケモンカードの「ポケモンGX」・「GXワザ」とは?

GXポケモンがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる

ポケモンEXと同じで、GXポケモンがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とります。

それだけ強力なカードである、ということです。

対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない

これが全く新しいルールですね。

GXワザは対戦中に1回しか使えない。

それほど、GXワザが強すぎるということです。
(200を超えるダメージを与えたりすることができます。)

ポケモンGX、GXワザを使った戦略

ぼくが思いついた戦略。

1) GXでたたく
これは基本ですよね。

2) 退化スプレー
EXポケモンは、進化ポケモンのはずのポケモン(リザードンなど)も、たねポケモンでした。

これに対して、GXポケモンは、進化ポケモンであるならば、GXでないポケモンから進化させることになります。

ただし、GXポケモンがきぜつしてしまうとサイドを2枚取られてしまいます。そこで、きぜつしそうになったら退化スプレーしてしまえば、取られるサイドは1枚で済みますよね。

退化スプレーが活躍しそうです。

(ルール的に、この使い方が適用できるのかは不明。ただ、文面だけみればできそうな感じです。)


ポケモンGXまとめ

カビゴンGX

カビゴンGX HP190 無色
無3 たおれこむ 80
このポケモンをねむりにする。
無5 とどろくいびき 180
このワザは、このポケモンがねむりなら、使える。このポケモンがねむりでないなら、このワザは失敗。
無5 ほんきをだすGX 210
このポケモンをねむりにする。
弱点:闘 抵抗力:なし にげる4

引用:カビゴンGXのデッキを作ろう | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

つよい… GXワザほんきをだすGXは、210ダメージを与えつつ、自分を眠らせることができます。

【伝説】ソルガレオGX

ポケモンサン&ムーンのキーポケモン、ソルガレオのGX。2進化です。ふしぎなアメで進化させることができます。

ルナアーラと共通の1進化ポケモン、コスモウムから進化します。

ソルガレオGX HP250 鋼
特性 ウルトラロード
自分の番に1回使える。自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
鋼鋼無 メテオドライブ 230
このポケモンについているエネルギーを、全てラッシュする。
鋼 ソルバーストGX
自分の山札にあるエネルギーを5枚まで、自分のポケモンに好きなようにつける。そして山札を切る。
弱点:炎 抵抗力:超 にげる3

引用:特報! ソルガレオGX・ルナアーラGX | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

進化 コスモッグ→コスモウム→ソルガレオGX
進化 コスモッグ→コスモウム→ルナアーラGX

「メテオドライブ230→次のターンにウルトラロード(もしくは退化スプレーで自滅)(ベンチにいるもう1匹のソルガレオGXへ)→ハイパーメタルチェーン×2で鋼エネルギーをつけることで、毎ターンメテオドライブ230を打つ」という戦略は強そう。

収録:ポケモンカードゲーム サン&ムーン 拡張パック コレクションサン BOX


ソルガレオGXが入ったデッキを使っている対戦がこちら。なかなかおもしろいです。

新旧対決5番勝負! ソルガレオGX VS ボルケニオンEX
www.youtube.com
 
 

【伝説】ルナアーラGX

ポケモンサン&ムーンのキーポケモン、ルナアーラのGX。ソルガレオと共通の1進化ポケモン、コスモウムから進化します。

ルナアーラGX HP250 超
特性 サイコトランス
自分の番に何回でも使える。自分の場のポケモンについている超エネルギーを1個、自分の別のポケモンに付け替える。
超4 シャドーレイ 120
次の相手の番、このワザを受けたポケモンのHPは回復しない。
超3 ルナフォールGX
相手のたねポケモン(「ポケモンGX」をのぞく)を1匹、きぜつさせる。
弱点:悪 抵抗力:闘 にげる2

引用:特報! ソルガレオGX・ルナアーラGX | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

これは… ルナフォールGXは、好きなEXポケモンを倒せるということですかね…?強すぎる! EXは除かないわけですよね? この辺、ルールはどうなっているんでしょう? GX=EXなのかどうか…

収録:ポケモンカードゲーム サン&ムーン 拡張パック コレクションムーン BOX

 
ルナアーラGXデッキの対戦もあります。こちら。

新旧5番対決!ルナアーラGX VS ダークライEX
www.youtube.com
 
 

【御三家】ジュナイパーGX

御三家の草、2進化ポケモンです。

ジュナイパーGX HP240 草
特性 フェザーアロー
自分の番に1回使える。相手のポケモン1匹に、ダメカンを2個のせる。
草無無 はっぱカッター 90
草 ハロウハントGX
自分のトラッシュにある好きなカードを3枚、相手に見せてから、手札に加える。
弱点:炎 抵抗力:なし にげる2

引用:徹底解説 ジュナイパーGX | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

モクロー→フクスロー→ジュナイパーGX

収録:ポケモンカードゲーム サン&ムーン スターターセット草 ジュナイパーGX、「強化拡張パックサン&ムーン」

 
 

【御三家】ガオガエンGX

御三家の炎、2進化ポケモンです。

ガオガエンGX HP250 炎
炎 ハッスルブロー 10+
自分のベンチの炎ポケモンの数×20ダメージ追加。
炎炎無 タイガースイング 80+
コインを2回投げ、オモテの数×50ダメージ追加。
炎炎無 バーンスラムGX 200
相手のバトルポケモンをやけどにする。
弱点:水 抵抗力:なし にげる3

引用:徹底解説 ガオガエンGX | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

ニャビー→ニャヒート→ガオガエンGX

収録:ポケモンカードゲーム サン&ムーン スターターセット炎 ガオガエンGX、「強化拡張パックサン&ムーン」

 
 

【御三家】アシレーヌGX

御三家の水、2進化ポケモンです。

アシレーヌGX HP250 水
無無 バブルビート 10+
自分の場のポケモンについている水エネルギーの数×20ダメージ追加。
水水水無 うみなり 120
相手のバトルポケモンについているエネルギーを、1個トラッシュする。
無無 グランエコーGX
自分のポケモン全員のHPを、すべて回復する。
弱点:草 抵抗力:なし にげる2

引用:徹底解説 アシレーヌGX | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

アシマリ→オシャマリ

収録:ポケモンカードゲーム サン&ムーン スターターセット水 アシレーヌGX、「強化拡張パックサン&ムーン」

 
 

ルガルガンGX

ルガルガンGX HP200 闘
闘無 かみくだく 30
相手のバトルポケモンについているエネルギーを、1個トラッシュする。
闘闘無 アクセルロック 120
闘闘無 ガルファング 200
このポケモンについているエネルギーを、2個トラッシュする。
弱点:草 抵抗力:なし にげる1

引用:12月発売の月刊コロコロコミックの付録で、「ルガルガンGX」入りのイワンコ全力デッキを手に入れろ! | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

イワンコ→ルガルガンGX

収録:コロコロコミック

 
 

イワンコ全力デッキ(ルガルガンGX収録) デッキレシピ

20 ポケモン

2 ニャビー
2 バクガメス
2 キバニア
1 サメハダー
1 ヒドイデ
1 ワンリキー
1 ジガルデ
3 イワンコ
1 ルガルガンGX
1 レックウザ
1 ツツケラ
3 ヌイコグマ
1 キテルグマ

20 トレーナーズ

1 エネルギーつけかえ
2 きずぐすり
1 クラッシュハンマー
2 スーパーボール
1 ハイパーボール
2 ポケモン入れかえ
2 ポケモンキャッチャー
2 モンスターボール
1 イリマ
2 ククイ博士
4 ハウ

20 エネルギー

8 基本炎
6 基本水
6 基本闘



以上です。情報が追加or発見され次第、この記事にも追記していきます。

他のポケモンGXをご存じの方がいれば、お教えいただけるととてもうれしいです! はてなブックマーク等で、コメントをよろしくおねがいします!

Twitter:ともよし(@tomo141


追加予定

少々お待ちを…!

【ブイズ】エーフィGX

【ブイズ】ブラッキーGX

ラランテスGX

デカグースGX

ラプラスGX

ケンタロスGX

あなたにおすすめの記事
ともよしブログのポケモンカード記事
http://www.genkiyoshi.com/entry/pokeka-blog
まもなく発売の強化拡張パック「サン&ムーン」の最新情報まとめはこちら↓
強化拡張パックサン&ムーンボックスを開封してみた|ポケモンカード - ともよしブログ|理系を楽しむ
ポケモンカードを始めたい方には
おすすめの定番トレーナーカード20
最新のポケモンカードを勉強したい方には
【初心者向け】ポケモンカード大会優勝デッキレシピを丁寧に解説するよ!【まとめ】

10万PVの壁を越えるためにやるべき3つの策

f:id:tomoyoshiyoshi:20171019015314p:plain
どうも、ともよし(@tomo141)です。

10万PVの壁がなかなか越えられません。

今日は、10万PVを越えるためにやるべきだと感じていることをまとめてみます。

  • 10万PVの壁
  • 1.月50PV前後の記事を、数百PVに上げる
  • 2.月1,000PV前後の記事を、1万PV近くまで伸ばす
  • 3.新規投稿を続ける
    • 3.1.1万PVを狙える記事をたくさん仕込む
    • 3.2.力を抜いて、新規投稿を続ける:月50PVでいいから新規投稿を
  • いくぜ!ブロガーどもー!
続きを読む

ブラック研究室13のあるある→特徴と解決策

f:id:tomoyoshiyoshi:20171016112843j:plain
どうも、有機系研究室D3のともよし(@tomo141)です。

ずっと研究室生活をしているので、リタイアしたり、来れなくなる人が出たり、精神的に病んだり鬱になったり、たくさんの人、たくさんの研究室を内外含めて見てきました。

なんで、自分の中でブラック研究室の特徴ってのを整理したいと思ったので、ブラック研究室の特徴をまとめ、ついでにその解決法も考えて見ました。

ブラック研究室の定義を議論しだすとキリがないので、とりあえずこの記事では“よくない研究室”ってくらい広い定義で考えます。


ちゃんと適切そうな13という数字でまとめてみましたよー!!!www

(自分の研究室のこと(だけ)を言っているわけではない、という点にはご留意いただきたいです。)


考えた結論としては、

  • 教員にも責任はある
  • だけど学生にも大きな責任がある
  • 学生も教員に本音で意見するべき
  • 学生にもブラック研究室を変える力がある

ということ。

お互いに悪い点を認め合い、コミュニケーションを上手くとり、お互いがwin-winの関係を築こうとする姿勢。

この辺が、脱ブラック研究室のためには必要なんじゃないかと考えました


詳細は、以下。


ちなみに、うちの研究室では、リタイア続出してませーん!

  • こんな教員がいたらブラック研究室!
    • 1.下からの意見を聞かない
      • 1.1.優秀な学生の意見がつぶれる
      • 1.2.学生が萎縮する、ものを言わなくなる
    • 2.学生に付きっ切り
    • 3.学生を使える/使えないで分けて考える
    • 4.学生を育てる気がない
    • 5.「そんなんじゃ学位は取れない」と脅してくる
    • 6.叱り方が感情的
    • 7.教員に余裕がない
    • 8.遅くまで残っている学生、日曜日に来ている学生を褒める
  • 教員だけ?研究室がブラックなのは学生も悪いんじゃないの?
    • 9.「楽して学位を取ろう」という甘い考えで研究室に入ってきている
    • 10.心と体力に余裕がなくなるまで働く
      • 昭和時代
    • 11.誰かの帰宅時間が早いと愚痴をこぼす
    • 12.教員を理解しようとしていない
    • 13.上に意見しない、本音を言うのを諦める
      • 上を変えたいなら自分も変える
      • ブラックが受け入れられないなら、変える努力をしろ
続きを読む

【理系ライター募集】初心者歓迎!書き方からSEOまでじっくり教えます!(一部工事中)

f:id:tomoyoshiyoshi:20171011223723j:plain
どうも、ともよし(@tomo141)です。

この記事の前半では、ライター募集のお話をして、
この記事の後半では、ライターさん向けのブログ運営の教科書になるようなお話をします。

ライターのお仕事に興味のない方でも非常に役に立つ記事となっているので、ライター・ブロガーのみなさんはぜひ(後半部だけでも)読んでみてください。





さて、

この度、自身が運営している科学メディア
「理系とーく」
のライターを募集します。


Webライティング(ブログの基本的な書き方からSEOまで)を教わりながら、かつ
お金をもらいながら、ぼくのブログに記事を投稿するお仕事をやってみませんか?


普通の読者さんに対してはやることのない、
ライターさん限定のみっちり指導がついてきますよ!

 
 
 
 
ともよしの元でライターをやれば、ライター・ブロガーとして成長できること間違いなしです。
 
 
 
また、ライターさんのライティングスキル向上のため、じっくりと指導・サポートしますので、
その指導の雰囲気を見るためにも、ライティング講座・記事作成の正しい方法もご覧になってください。


<仕事に興味のない方>
「仕事には興味ないよ」って方も、ぼくのライティング講座や記事作成の正しい方法を見て、今後の活動の参考にしてみてください。




工事中ですすみません!!理系とーくのライター募集ページをどうぞ!

rikei-talk.com




  • お仕事の詳細
    • 目的
    • 目標
    • 方針
    • 報酬
  • *応募方法
  • ライティング講座
    • 基礎:ブログのアクセス、収入について
    • 検索流入を増やすことが、安定かつ大きなアクセスに繋がる
    • 目標:よく検索されるキーワードで、検索上位表示させる
  • ライター募集!【←重要】
    • というわけでライターぼしゅー!
  • ライター向け|記事作成の正しい方法、作成手順
    • 0.記事を書く前に「検索キーワード」を決める理由
    • 1.書けそう・書きたい記事をイメージ
    • 2.キーワードを列挙(Googleサジェスト)
    • 検索ボリュームの調査(aramakijake)
    • 検索→競合相手を調査(Google)
    • 検索順位予想、予想アクセス数をメモ
    • キーワード決定:予想アクセス数の多いものを
    • ライティング開始
  • 記事の書き方 基本~SEOまで
  • 書き方の手順
続きを読む

ノーベル化学賞2017クライオ電子顕微鏡を文系でも分かるように解説してみた

f:id:tomoyoshiyoshi:20171004204545p:image

どうも、大学院生博士ブロガーのともよし(@tomo141)です。

2017年のノーベル化学賞が発表されました。
受賞理由は、クライオ電子顕微鏡の発明。

クライオ電子顕微鏡の解説をしていきたいと思います。

 

続きを読む